町内のとんど行事を行いました。
とはいえ、コロナの影響で宴と神輿の練りは中止になり
とても質素なとんどさんでした。
又、出雲で感染者が出ましたね。一層の注意を払って
コロナに感染しない様、注意しましょう。
やっと寒さが緩んできました。
各管理物件に注意喚起をしておりました、水道管凍結については連日のお電話をいただき対応しておりました。
が、なかなかご満足いただく対応が取れず申し訳ありませんでした。
そして、寒さが緩んできた本日は凍結も緩んできたところで、漏水の症状が数多く見られます。
なんとやっかいなことでしょう。憎き凍結!!
まだまだ1月・・・本格的な寒波は2月に来襲します。
皆様十分にご注意ください。
こんにちは。
ここ数日大雪が続いていますが、いかがお過ごしですか。
私はせっかくに休みの日でも寒くて家にこもりっきりになってしまいます。
家の中でも寒さは変わらず、やっぱりこたつが欲しいと思います。
エアコンだけでは賄えないくらい極寒ですね。
みなさんも風邪をひかないように寒さ対策してお過ごしください。
毎日、大雪の上、極寒ですが、水道管の凍結は大丈夫ですか?
昨日からお湯が出ないなどの問い合わせが相次いでいます。
朝から電話対応に追われましたが、凍結してしまったら、溶けるのを待つしかないようです。
熱湯をかけると水道管の破裂になりかねませんので、決して行わないで下さい。
まだ、数日、寒波は続きそうです。
道路も凍結しているので、くれぐれもお気をつけ下さい。
本日も気温がマイナスとなっていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝は道路が凍結していて慎重に運転してきました。
この気温でお湯が出なくなってしまったところもあるようです。
凍った水道管には決して熱湯をかけないように気をつけてくださいね。